株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 石橋院|大阪府池田市

猫背から起きるさまざまな現象‼️

新着情報

こんにちは!

石橋こころ整骨院です😄

今回は猫背についてお話ししようと思います!

そもそも猫背とは猫のように背骨が丸まっている姿勢のことを指します。普段の姿勢に比べ背中が大きく丸まってしまうため見た目だけでなく、日常生活動作への支障など様々な問題が起こりやすくなります。

最近では長時間のパソコンやゲームのやりすぎで、猫背になる人が増えています。なかでも現代人に多いのが、スマホ猫背。スマホを使っていると、スマホ画面に顔を近づけ、首が前に出て猫背になりやすくなります。首が前に出て、頸椎がまっすぐになることをストレートネック(スマホ首)といいます。スマホ画面をのぞき込むように見るほど、肩まで内側に巻き込まれ、猫背の状態がどんどんひどくなります。座ってスマホを見ている場合も、腰や背中が丸まり、上半身のバランスがくずれやすくなります。スマホと猫背によるダメージで、今、年齢に関係なく疲労を感じやすくなっている人が増えています。

IMG_4129.png

〇猫背はどんな症状を引き起こしやすいの?

  • 脳梗塞、頭痛
  • 眼の疲れ
  • 首こり、肩こり
  • 腰痛、椎間板ヘルニア
  • 関節痛
  • 便秘、消化不良
  • 肺機能の低下
  • 免疫力の低下
  • 思考・判断力の低下
  • 自律神経の乱れ

猫背により姿勢の崩れが生まれ内蔵を圧迫したり首の後ろの神経にも悪影響を及ぼします。それが原因で上記のような症状を引き起こしやすくなってしまいます。

IMG_4131.jpeg

〇なぜ猫背になるの?

猫背の原因は、大きく分けて2つあります。一つ目は筋肉の低下によって姿勢がくずれて猫背になっているケース。正しい姿勢を支えるのに欠かせない筋肉が衰えてしまうと、身体の軸がまっすぐに保てなくなり、背中が丸まった状態に陥ってしまいます。二つ目は、生活習慣によるもの。デスクワークによって、長時間パソコンを使っていると、常に前かがみの姿勢をすることになり、肩が内巻きになり、背中が丸まりやすくなります。また、座っている姿勢が悪かったり、座りっぱなしで運動不足になっていたりすると、背中や肩の筋肉も衰え、よりいっそう猫背になりやすくなります。

〇猫背を治したい‼️どうしたらいいの?

わざと猫背になろうと思って猫背の姿勢を作っている人はいないと思います。

普段の私生活や癖などで自然とその姿勢になってしまいそれが身体にとって正常な状態になってしまいるので意識だけでは猫背を改善するのは非常に困難になります。

猫背が長く続いてるのであればあるほどその位置に固定してしまっている硬く縮こまった筋肉の柔軟性を出していくことが必要です。

当院では、姿勢の状態を確認した上1番負荷がかかっている筋肉へのアプローチ(手技やストレッチなど)も含めてさせていただきます。次に猫背を正していく骨盤矯正を行い、その後姿勢を維持するための筋肉を鍛えることで正しい姿勢を維持し症状の改善・今後出にくくなるといった根本的な治療ご提案させていただいております。

IMG_4130.jpeg

猫背以外にも反り腰やストレートネックといった姿勢によって身体に痛みや不調が現れることがありますのでまず一度当院で今ご自身がどのような姿勢なのか、なぜ痛みが出ているのか見させていただけませんか?

少し前から自分の姿勢が気になる、周りの人から姿勢について指摘された、自宅に居る時間が長くなり身体の不調を感じるようになったなど、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください!

〇最後に

当院では患者様11人に合わせた施術内容をご提供しております!石橋阪大前駅から徒歩2分と通いやすくなっております。

他にも様々な症状を取り扱っております。ご連絡、ご来院お待ちしております🙇‍♂️

#腰痛#頭痛#肩こり#神経症状#身体のだるさ#体質改善#矯正#歪み#慢性痛#スポーツ外傷#冷え#むくみ#ストレッチ#パフォーマンス向上#産後矯正#美容鍼灸

ホームページ  (院や治療法の紹介など)

LINE公式アカウント  (LINEからも予約出来ます)

Instagram     (役立つ情報発信中!)

しんきゅうコンパス  (鍼灸治療の情報掲載!)

Googleサイト  (当院の口コミも宜しければお願いします🙇🏻

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2019/01/02

新年のご挨拶

お知らせ
2021/08/28

野球でよくある障害について

お知らせ
2018/04/27

散歩していたら足に痺れ、痛みがでることありませんか?それ、もしかしたら腰が原因かもしれませんよ。

お知らせ
2018/01/31

下半身を鍛えて、代謝アップ! むくみ、疲れ知らずへ!