こんにちは🙌
今日は女性特有の疾患についてお話しします。
主な疾患としては
『貧血』『冷え症』『PMS』について紹介します。
📎まず、『貧血』について紹介します。
貧血とは血液の中の赤血球やヘモグロビンが低下してしまう病気です。赤血球が酸素を運ぶには、ヘモグロビンのタンパク質が必要不可欠となり、身体の中で大切な役割を果たしています。そのため貧血になると全身に酸素が行き届かず、様々症状が出てきます。
主な症状としてはめまいや頭痛、息切れや顔面蒼白などがあります。
貧血にも様々な種類はありますが、
大きく分けて三つの種類があります。
🩸鉄欠乏性貧血
日本人に1番多く、血液を作ることができない
特徴としては氷や土を食べたがる傾向がある
🩸溶血性貧血
血液の中の成分が破壊されてしまう
特徴としては尿が赤~褐色になる傾向がある
🩸赤芽球性貧血
ビタミンB12が不足することにより血液が作れなくなってしまう
特徴としては末梢神経系に影響を与えてしまう傾向がある
この様な症状は食事の改善はもちろんのことですが、
滞っている血液をしっかり流してあげることが大切になってきます。
📎次に『冷え症』について紹介します。
冷え症とは、血液の流れが悪いため毛細血管へ温かい血液が流れず、身体が冷えてしまう状態のことです。気温とは関係なく身体が温まらないので真夏であっても手足が冷えたり、お腹の深部が冷えたりします。
冷え症には様々な種類があり、
❄️下半身型
腰から下が冷え、加齢とともに起こりやすい
筋肉のコリによる血行不良が原因
❄️四肢末端型
手足の指先が冷え、10代~20代の女性に起こりやすい
食事、運動不足など生活習慣が原因
❄️内臓型
下腹部や二の腕が冷える
交感神経の働きが弱いことが原因
冷え症には日々の生活習慣が大きく関わっており、ストレスや自律神経の乱れ、血液循環の悪化などがあり、それぞれに対する改善が必要であり、温かい血液を全身に回してあげることも大切になってきます。
📎最後に『PMS』について紹介します。
PMSとは月経前症候群のことで、月経が開始する3~10日ほど前から身体的、精神的に様々な不快な症状が現れることで、月経が開始すると同時に改善します。
月経のある女性の70~80%の人が不快を感じており、
軽度から重度まで様々な場合がありますが、日常生活に支障が出る場合を「PMS」とされます。
この症状の原因ははっきりとわかっていませんが、女性ホルモンの変化が関与しており、月経前になると脳のホルモンや神経伝達物質に変化が生じ、PMSの症状が現れる言われています。
主な症状としては
🌙身体的には
・腰痛(下腹部痛)
・頭痛
・乳房痛
・めまい など
🌙精神的には
・イライラ感
・不安、緊張感
・疲労感、無気力
・不眠
・判断力の低下、抑うつ などがあります。
周囲に理解をしてもらえないことも多い症状のため、
我慢している女性が多くなっている傾向があります。
PMSは適度な運動(有酸素運動)、禁煙、禁酒、ストレスの解消なども大切になってきますが、月経前の身体の中は血液や水分が溜まることが多くなり、血液循環が悪くなります。
そのため、脳へのホルモン分泌や神経系に影響が出ていることもあるので、循環が悪くならないようにすることも大切になります。
📌当院では女性特有の疾患や冷え性に対して鍼•灸の治療を行なっております。
体質改善や血行促進などの効果があり、
上記などの疾患に有効だと言われています。
また、鍼治療には長い鍼だけではなく、効果を持続させることのできる円皮鍼(短く、テープで貼れる鍼)もありますのでこのような症状でお困りの方はご来院ください!
「病院に通っているけどなかなか症状が改善しない」
「相談しにくいけど気になる症状がある」など
少しでも気になることがあればご相談ください⭐️
他にも様々な症状にも対応しておりますので
身体のことでお困りの方は一度ご連絡お待ちしております🙇♀️
#腰痛#頭痛#肩こり#神経症状#身体のだるさ#体質改善#矯正#歪み#慢性痛#スポーツ外傷#冷え#むくみ
ホームページ (院や治療法の紹介など)
LINE公式アカウント (LINEからも予約出来ます)
Instagram (役立つ情報発信中!)
しんきゅうコンパス (鍼灸治療の情報掲載!)
Googleサイト (当院の口コミも宜しければお願いします🙇🏻)